ホーム>コルヴォ名古屋・大阪ブログ

コルヴォ名古屋・大阪ブログ

youtubeチャンネルはじめました。

youtubeチャンネルはじめました。

 

 

 

世の中はサブスクの時代(ポルシェ 体験)

友人(もともとコルヴォのお客さん)と一緒にポルシェに試乗してきました。

といっても私は運転しませんでしたが。

今回、お借りしたのは986型ボクスター(1996~2004)のMT車 なぜ、これを選んだのか?

(正直な話、ポルシェファンの中では最も不人気な車)

「買う前にオープン、MTを経験したかった」 とのこと。

※最初に断っておくと宣伝ではなく、単純に面白いサービスと思い紹介しています。

ちなみに、今回レンタルした ポルシェゲートでは 会員になると。

月33000円で 1000万~2000万ぐらいの価値ある。

名車911ターボ、718スパイダー、GTSなどが 会員限定で 時間、回数制限はありますが、 借りられるとのこと。

202372213748.jpg時代はサブスクか、と感じますね。 コルヴォのお客様にポルシェ持ちの方は多いです。

「谷口君もポルシェ買おう!」 とおススメしていただくことも これ以上、所有車が増えると維持管理が(汗)

5台目に乗る時間、維持管理、お金の面 サブスクもありかなっと。

これを機会にポルシェに興味が湧いてきました。

ポルシェゲート代表と30分程度お話いたしました。

お話の中で、出た言葉は

「ポルシェも高級スーツも無駄といえば無駄。」

「その無駄が人生の彩を添える」

本来、自分の商品を無駄とは言ってはいけませんが、、(笑)

彩のない人生ほど退屈なものはありませんよね。

人のお役に立てる仕事をさせていただくとはありがたいことですね。

 

店内に併設のカフェに

20台ほどのポルシェと

他に10数台の車に

さらに10台\ほどのバイクが展示されいました。

202372214042.jpg

帰りは韓国料理屋さんへ

 

202372213857.jpg

 

202372213954.jpg

 

靴磨き

スーツを着る機会が増え

最近はお食事会の前には靴磨きをしてもらうのが 日課となっています。

靴にこだわり持ち綺麗に、

丁寧に扱う人は 皆さん、成功者が多い。

僕自身、ずぼらな性格で靴を大事にすると

意識が変わり人、モノ、お金も大事にでき

少しでも近づけるかな?

フランスの諺で 「素敵な靴はあなたを素敵な場所に連れていってくれる」。

202372143238.jpg

 

202372143333.jpg

売る側がビビるほど、高い生地

世の中、どんな商品もピンキリ。

一皿100円のお寿司。一食、何万、10万もするお寿司屋さんも。

スーツにも高いモノ、安いモノがあります。

年に数着、売る側が気が引けてしまうような高価なスーツ売れることがあります。

売る側がビクビクしてはダメだと分かっていますが、

 

今日はそんな、最上級スーツ生地をご紹介。 全て、定価はスーツ上下の仕立て上がりで100万円の生地です。

価格は仕入れ時の生地の価格との変動が大きく、非公開とさせていただきます。

まずはスーツ好きならご存知、「ロロピアーナ」の「スーパー200」 この生地は名前の通りスーパー200以上の原毛を使った、恐ろしく肌触りが滑らかな生地です。

2023625204941.jpg

打ち込みがあり、ハリ、コシがしっかり以外にシワに強く、普段使いできます。

実際、僕が普段使いしていたので実証済み。

ロロピアーナの「ゼニス(頂点)」の中の 50%Cashmere 40%Wool 5%Vicuna 5%Silk の生地は評判が良かったです。

2023625204449.jpg

名前の通りの混毛率なんですが、びっくりすることに 「繊維の宝石」と呼ばれるカシミヤに、「神の繊維」と言われるビキューナが5%も織り込まれている。

ビキューナ100%のコート一着で、上級グレードの輸入高級車一台は買える金額になります。

そう考えるとコスパは良いのでしょう。

あまりの肌触りの良さに個人用に二着も買ってしまいました。 ビキューナは希少動物ということでペルー政府の管理下で、通関で生地の入荷まで2カ月近くかかります。

次はスキャバルの「ダイヤモンドチップ」 この生地はなんとその名の通り、ダイヤモンドが1mあたり、4カラットも織り込まれています。

ラメのようなキラキラ感があるような、ないような(笑)

スキャバル「サミット」 コチラはウール100%なんですがなんと原毛がスーパー230以上と市販されている生地の中で最も細い原毛を使っています。

高級生地と呼べるスーパー150クラスの生地でも、もはや別物。

お値段も最上級。

国産の中級クラスの車は買えてしまう、お値段。

 

スーツの世界は

百万ぐらいでようやく高級

数千万のモノもある腕時計の世界より

はまだ良心的価格かと。

 

この他にも、ビックリするような生地もありますので、ご用命の際にはお声がけ宜しくお願いいたします。

 

(※こんな、高価な生地を無理に、お客様におススメは致しません。お声がけいただいたお客様にはおススメ致します。コルヴォは良心的お店です(笑))

 

やはり良いモノを身に着けていると 自信や、やる気を引き出してくれるのは間違いありません。

街のスーツ店の僕にとっては(仕入れ値で買えると言えども)分不相応とは思いますが、年に1着ぐらいは欲しいと思わせる価値は御座います。

避けていたこと

私は運動嫌いです。

しかし、ジム通いを開始。

スーツブランドのオーナーたるもの

スーツの似合う体型でなくては

車通勤で足の筋肉が落ち、

上半身に比べ、脚が細く

代謝も悪くなり健康にも良くない

現在35歳 170㎝ 体重90㎏ 体脂肪率28%

目標は35歳までに体重85㎏ 体脂肪率25%

をとりあえず目指します。

 

昨日、無料体験で少し動いただけで筋肉痛(笑)

情けないやら、恥ずかしいやら

 

スーツが似合う体型は

お尻の筋肉があること(プリケツ)、太ももの筋肉、

鳩胸、太い二の腕、今風のスーツを着るなら僧帽筋のあるなで肩

 

最も嫌いなこと(運動)と向き合う

とりあえず、頑張ってみます。

 

 

2023621152919.jpg

ネームバリュー、ブランドに惑わされない、スーツ生地選び

今日、依頼していた修理の靴を取りに

靴の修理屋さんとの会話で

僕が

「実は奮発してJ社(某イギリス最高峰の靴メーカー)のストレートチップを 一足買おうかなって考えてます。」 と言ったら

「やめた方がいい」

いわれてしまいました。

「J社の靴に20万出すなら、今谷口さんの履いてる靴の方が良い」

僕の靴はリーガルが展開する高級ラインの「シェットランドフォックス」のケンジントン。

5年ぐらい前に買って、7万弱

今調べたら7万7千円。

「シルエットも、つくりもこっちの方が良いよ。ほら、土踏まずの部分もこっちの方が細いし、手が込んでるはこっち」

「J社も10年前と今の靴では別物。

大手の傘下ブランドになって収益重視でつくりは簡略化された。」

なるほどとと、

「高い靴はある一定のラインを超えるとデリケートになって使い勝手が悪い。たまに履くぶんにはいいけど」

と教えていただきました。

なるほどと納得しつつ、スーツ生地にも同じことが言えます。

スーツ生地、靴、車もなんでも評価されるブランドにはそれなりの理由はあります。

一部の人を除いて、そうしたブランドに価値を見出す人もいるでしょうが、

やはり大事なのはモノと値段とのバランス。

スーツ生地は デザイン性+品質+耐久性 の三つの大きな要素があると思っています。

最近はどこも、コロナによるスーツの需要の不足、円安から生地の値段も上がってきています。

昔は良心的だった生地ブランドも、今は「?」という生地ブランドも。

同じ生地でも2倍の値段になったものも。 またスーツ生地はある程度の値段を超えるとデリケートになり普段使いできません。

普段使いするならスーパー100~170(原毛の細さを示す指標)のライン。

普段使いするならスーパー110ぐらいまでという仕立屋、ネットの記事も見受けられますが、

今の紡績技術も上がっているので、モノにはよりますがスーパー170でも普段使いできるモノもございます。

普段使いするスーツなら10万~20万のラインのスーツがオススメ。

202361715344.jpg

ちょっと奮発して30万も出せば、良いモノは買えます。

ウール以外にシルク、カシミヤ、ビキューナなどの混毛のデリケート素材になるとより一層。

パーティー用の一着、 スーツを各シーズン20着と持っているような方なら普段使い可能でしょうが、

週に二回とか使ってしまうと生地にダメージが出てしまいます。

中にはこのようなデリケート素材を使用した、120万円のスーツを購入されるお客様もいらっしゃいます。

充分説明をしたうえでご購入していただいております。

 

 

2023617153041.png

新作

2022112014521.jpg

20221120145126.jpg20221120145026.jpg

クラッチバックいかがですか

こんにちは。

コルヴォスタッフです。

 

本日はコルヴォで販売しているクラッチバックについてのブログです。

202210211599.jpg

 

みなさんクラッチバックはどのようなイメージがありますでしょうか。

 

必要最低限の荷物でコーディネートをお洒落にまとめられるのが、クラッチバックです。

バック紐を肩にかけることで、ジャケットやお洋服にシワが入ってしまいます。

シワが入ってしまうと、シワが目立って型崩れの原因となります。

 

ですが、クラッチバックは手に持って使用するため、紐を肩にかけたり背負ったりしなくても良いので、お洋服にシワを作らないし、型崩れもしにくい、更に肩こりにもなりにくいです。

 

なので、できるだけお洋服にシワをつけたくない、型崩れを防ぎたい、肩こりにもなりたくないという方にはとってもおすすめの商品です!

 

装飾品や柄物が少ないクラッチバックは、存在感があっても主張しすぎないデザインが魅力的で、シンプル且つ上品でドレッシーに作られているのでスタイリッシュな服装にも合いますし、スーツと合わせても使用できます。

 

基本的に手で持つことが前提にあるので、汚れにくい素材や撥水加工がされているのもおすすめのポイントです。

 

このクラッチバックはインナーバックとしてもご利用いただけます。

 

トートバックやボストンバックなど旅行や出張で使われることもあると思いますが、小さいポケットが1つ付いているくらいで仕切りのないものが多いかと思います。

 

仕切りがないと中身がごちゃごちゃになったりしませんか?!

 

そこで!!!クラッチバックの薄さを利用してインナーバックとして利用するのです!!

 

よく使うなっと思うものをこのクラッチバックの中にまとめて入れておくと使う場面になった時にすぐに取り出せるのが嬉しいですよね。

 

コンパクトに作られているので沢山のものは入りませんが、お財布や鍵、携帯など必要最低限のものを持ち歩く際には最適なサイズとなっております。

 

どれだけ入るの!?っと気になる方もいるかと思います。気になる方はコルヴォのインスタグラムを見ていただけると動画で実際にどれだけ入るのか検証動画を上げておりますので是非そちらをチェックしてみてくださいね!

 

このクラッチバックの革はイタリア名門タンナーの本革のシュリンクレザーを使用しているので使い込むほど革が馴染んできて、艶も色も変わってきます。

どんどん柔らかくもなってきますよ!

 

クラッチバックのカラー展開はブラック/ベージュの2色となっております。

 

ブラックはとても使いやすい色で何にでも合わせやすいかと思いますが、ベージュもスーツのブラックにワンポイントとして取り入れられるのでとってもお洒落に見えます!

 

なので、ベージュを1つ持っていてもいつもと雰囲気が違って見えていいかもしれませんね!!

 

日常遣いにも向いている1つは持っておきたい鞄になっておりますのでぜひチェックしてみてくださいね!

 

オンラインショップへもホームページから飛ぶことができますのでぜひオンラインショップもチェックしてみてください!!

 

台風14号大丈夫でしたか?大雨などで濡れてしまったスーツの対処と健康管理

 

 

 

こんにちは!

コルヴォスタッフです!

 

台風14号がようやく温帯低気圧に変わりましたね。皆さん大丈夫でしたか?

 

今回の台風は上陸する前から過去最強クラスになるだろうと放送されていましたが、本当に大きかったしスピードがゆっくりだったので被害も大きかった気がします。

この時期は台風の発生が多いです。台風シーズンに備えてしっかりと対策をしておきましょうね。

 

2022920132723.jpg

 

さて、本題へと入っていきます。大雨で濡れてしまったスーツの対処です。

 

まずスーツが雨などで濡れてしまうと、スーツから匂いがするようになります。また、湿気による雑菌の繁殖で悪臭やカビの原因になってしまいます。

 

他にも小雨程度であれば大丈夫かもしれませんが、急な豪雨などによってはびしょ濡れになってしまうこともあるかと思います。

上半身は守れても足元が守れないなんてこともありますよね。そうなってしまうと型崩れが起こったり、パンツの折り目が消えてしまったりと嫌なことがたくさん起きます。

 

後は、雨の日に外を歩いていると足元に泥なども飛びませんか??

 

水溜りや濡れそうなところを極力避けて歩いていても跳ね上がりがかかってしまったり、車の水飛沫が飛んできたりと一日憂鬱な日が続きますね。

 

そんな時はどうしたらいいのか今回ご紹介しますね。

 

まずは、乾いたタオルで水滴を落としましょう。擦ってしまうと、繊維を痛めてしまうので拭くというよりも叩くイメージの方が良いです。

 

ある程度水滴を落とせたらハンガーにかけて風通しの良い場所に陰干しをしましょう。

 

パンツはベルト部分を上にしてパンツ用のハンガーで干しておくと筒状になってくれて乾きやすくなりますよ!

 

泥が跳ねてしまった場合には、無理やり取ろうとすると繊維の中に入り込んでしまうので、泥が乾いてからとった方が良いです。

 

今ご紹介した方法ではどうしようもないって時は諦めてクリーニングに出しましょう。諦めることも大事です(泣)

 

続いてこの時期の健康管理についてです。

 

夏から秋へと季節が切り替わる時期です。朝晩と日中の気温の差が大きく体にも負担がかかりやすい季節です。

 

また今回の大型台風などが日本に上陸したり接近することも多いので暴風や大雨による大きな被害をもたらすこともあります。

 

最高気温は次第に下がってきていますが、30℃を超えて真夏日もまだまだありますので、1日の気温差で体が気温の変化に対応することができず疲労感を感じて体調を崩しがちになります。

 

大きな寒暖差によって自律神経の乱れが生じ、食欲不振や下痢、慢性疲労などの体の不調が現れます。

 

対策方法は、

・規則正しい生活を心がける

・疲労回復を優先として、体に負担をかけることをしない

・ゆっくりと入浴をする

・好きな音楽を聴いてリラックスをする

などが挙げられます。

 

体調悪化をなるべく減らせられるように気をつけてみましょう!

 

 

 

 

コートのデザイン

こんにちは!

コルヴォスタッフです。

 

9月とは思えないほどまだまだ暑いですね!

 

本日ブログは、コルヴォでご注文いただけるコートのデザインをご紹介したいと思います。

 

・シングルチェスターコート

202291212138.jpg

 

ビジネスシーンからフォーマルなシーンまで幅広く対応できる形のコートです。

一着は好きな生地から選んだこだわりの一着を手元に置いておきたいですね。

 

・ダブルチェスターコート

2022912121349.jpg

機能性に優れている万能なコートです。

真冬の厳しい寒さでも身体をしっかりと温めてくれます。

シングルチェスターコートに比べてずっしりと重厚な印象がありますね。

 

・バルカラーコート

バルカラーコートとは正式名称「バルマカーンコート」日本では「ステンカラーコート」と言われているようです。ですがこれはあくまでも日本で作られた和製英語のようです。

バルカラーコートの特徴はボックスシルエットです。ボックスシルエットというのは、ストレートのラインで全体的に角張っていてウエストのくびれが無いことを指します。

イギリスでは、フォーマル・カジュアルの間にウォーキングというジャンルがあるようで、それは日本で言うビジネスシーンにあたり、礼儀を踏まえた品のデザインと動きやすさなどの実用性が様々な場面に対するものとして定番のアイテムとなっているそうです。

 

・アルスターカラーコート

2022912121452.jpg

アルスターカラーコートは、上襟と下襟が同じ幅で縁にステッチを施した襟のコートです。

1896年に登場し日本では昭和初期に流行ったそうです。

北アイルランドのアルスター地方産のウールを使用して当地で着用していたことが由来です。

北アイルランドでとても寒いので防寒用のオーバーコートの元祖とされています。

 

・トレンチコート

トレンチコートの起源は第一次世界大戦のイギリス軍で、寒冷な欧州での戦いに対応する防水型の軍用コートが求められたことから開発されたと言われています。

なので、寒さや雨、銃弾から守るためのものとされてきたため、機能性、実用性も考えられて作られているのがトレンチコートです。

 

今回、オーダーが可能な形5種類をご紹介させていただきました。

 

他にも、コルヴォではオーダーメイドで作ることができるので、襟型、仕様、豊富な生地をご用意しているので、自分の思い通り、自分好みの一着を仕立てることができます。

 

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

ページ上部へ