ホーム>コルヴォ名古屋・大阪・神戸ブログ>大阪店>ストライプ(オーダースーツの生地の選び方)
大阪店

ストライプ(オーダースーツの生地の選び方)

 スーツやジャケットの生地といえば無地、ストライプかチェックが一般的です。
 
 一言にスーツの柄と言ってもストライプにもいくつか種類があり、チェックにも種類があり印象を大きく変えます。
 
 一般に無地は最も無難なものとして扱われます。特に海外では濃紺の無地はフォーマルなものとして扱われます。
 
 ちなみに高度成長期は日本のサラリーマンがグレーの無地のスーツを好んできていたことから「溝鼠」と海外の方から揶揄されていたそうですね。お客様に教えていただきました。
 
 ストライプは無地よりもカジュアルにはなります。時折、ビジネス使いに大丈夫かと気にされる方もいますが会社の社風にもよりますが、問題ありません。
 
 アメリカなどのエリート銀行員は好んではっきりした縦じまに縦じま同士の幅1cmほどのストライプのスーツを着ます。それから「バンカーストライプ」といったりします。相手に信頼感、知的な印象を与える柄とも言われています。
 
 現在の流行で言うとこの「バンカーストライプ」が一般的ですね。流行と言っても昔からある柄なので廃れることはなく今後もあり続ける柄です。
 
 ストライプははっきりすればするほど間隔の幅が広くなると男性的な力強い印象になります。反面、カジュアルな印象にもなり着る場面を選びます。
 
 ちなみに体型にも幅を気をつけなくてはなりません。100kgを超える人と50kgの人とでは体の横幅が違います。同じ間隔のストライプを乗せてみても印象は変わってきます。
 
 雑誌を見てこんな柄のスーツをと注文されても出来上がると印象がちがうのはそうゆうことです。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.sartoriacorvo.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/217

ページ上部へ