店舗空間
今日は店舗空間について書かせて頂きます。
買い物をする際、買いたい服や小物を店に入り購入したり、
今ではインターネットで買い物をするのが主流になっています。
誰もがそれらをして買い物をします。
消費者が何かを購入するのは、「そのブランドが好み」「有名人が着ていたから購入したい」
「お洒落だから買ってみた」など様々な消費者の考え方で購買に繋がります。
服や小物は人間にとっては必要不可欠です。
消費者の購買に繋げるのが売る側の使命です。
そして店舗スタッフと同じくらい大事なのが「店舗空間」です。
内側通路にあるディスプレイ。
ビジネスマンがカフェで優雅に休憩をしているのが連想できます。
または、そのカフェの場所で他のビジネスマンを待っている事や
トルソー(マネキン)が二体居る事から、そのカフェの場所で商談をしている事など
そのディスプレイで様々な連想ができます。
その連想が消費者にインパクトを与えると、「こんなスーツを着てみたい」
そこから消費者の購買欲はスタートします。
さらにそれを思った後、「店の中はどのようなものか」となると
消費者は来店もしくは店のホームページを閲覧する事で、購買欲をさらに上げます。
そして消費者に購買欲をもっと上げるためには、店舗スタッフの接客対応は勿論の事
店舗空間=店舗の雰囲気。この2つによって購買に成るか否かになります。
例えば、今から春夏物の商品を売ろうと店のホームページやネットで広告に出しているのに
トルソーや店舗スタッフが冬物の服を着ていたり、着せられていたら
それを見て来店した消費者は不思議に思うでしょう。
要はコンセプトの一致です。
その一致と他ブランドとの違いを魅せる事で、インターネットよりも勝り
消費者がわざわざ足を運んでくれるのではなでしょうか。
最後にCorvoの店舗空間は、「ブランドワールド」を具現化する(すべき)お客様に
想起させる「店舗空間」を想像しなければならない。をコンセプトにしておりますので
Corvoがどのようなものか気になられる方がいましたら
ご来店心よりお待ちしております。
Corvo 大阪店
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.sartoriacorvo.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/584