研修生活(ネクタイの結び方)
こんにちは!
corvo名古屋店スタッフの大道です。
早く一人前になれるよう今日も勉強に励んでおります!
突然ですが、みなさんはネクタイを結ぶのに慣れるのがどれくらいかかったか覚えていますか?
今思い返すと新入社員の時は大変だったなぁという方や、すぐに覚えて特に大変と思ったことはないという方もいますよね。
ちなみに僕は今、ネクタイの結び方を改めて教えてもらい、少し苦戦中です。。。(笑)
みなさん今ではネクタイの結び方やその種類について知っておられる方がほとんどだと思いますが、
今日はそのスーツを着るにあたっての基本のキであるネクタイについて、そして未熟な僕の苦戦している点について書かせていただきます。
まずネクタイの結び方ですが
・プレーンノット
・ダブルノット
・スモールノット
・プレーンノット変形
・ウィンザーノット
・セミウィンザーノット
・クロスノット
など、他にもシーンによっての特別な結び方はありますが、このあたりが多くみられる形です。
このなかでもcorvoの主流はプレーンノットになっているのでプレーンノットについて注目していきたいと思います。
プレーンノットはいろいろある結び方の内、最も簡単で一般的とされています。
就活やビジネスなど幅広いシーンで活用できます、発祥は19世紀の中ごろと古い歴史がありますが、この現代においても
使用頻度の多さや着脱時の損傷も少ないことからこの結び方が多く利用されています。
皆さんも今では違うかもしれませんが、新人の頃はこの結び方の方が多かったのではないでしょうか?
僕はネクタイの結び方を教えてもらった人がセミウィンザーノットだったので最初は違ったのですが、
今はcorvoのスタイルに合わせてプレーンノットを練習しています。
さて、なぜ僕がこの最も簡単で一般的なプレーンノットで苦戦しているのかというと、
紳士としてネクタイを結ぶにあたって綺麗にかっこよく見せるポイントとして「ディンプル」というのを作ります。
ディンプルとは日本語で「えくぼ」という意味でネクタイの根元にくぼみを作り、立体感のある表情を出すことができます。
ディンプルにはダブルディンプルというのもあったり、シーンによっても使わない場合もあります。
そして僕はとてもお恥ずかしいのですが、このディンプルを知りませんでした。。。(笑)
慣れれば簡単なものですがコツをつかむのが遅い僕にはまだ少し練習が必要です (笑)
この写真が今日ご紹介したプレーンノットにディンプルがついている状態です!
とてもきれいですよね!
僕も誰に見られても恥じないようにこのくらいすぐにできるように頑張ります!
今日はプレーンノットだけの紹介になりましたが、またほかの種類の結び方の特徴を紹介します。
今回も「スーツ」という題名ではなかったのですが、最後まで読んでいただきありがとうございました。
corvo名古屋店
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.sartoriacorvo.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/592