2022年7月
★7月の健康情報第二弾★
こんにちは!
コルヴォスタッフの長坂です。
7月の健康お役立ち情報第二弾です!
今回は「汗」についてです。
汗でも臭う汗と臭わない汗がありますよね。
この記事を読んでいるそこのあなた!汗対策は何かしていますか??
まず、人が汗をかく目的は体温調節です。
人の身体、特に脳は熱の変化にとても弱いです。
体温が上がれば、体温を下げる必要があります。
汗をかくと、皮膚の上で汗が蒸発するときの気化熱によって体温を下げています。
汗の原料はご存じですか??
汗の原料となるのは、血管から供給される血液です。
汗腺が血液から血球などを除いた血漿を下にして汗を作ります。
血漿には、ナトリウムやカリウムなどのミネラルや臭いの元となるアンモニア、乳酸なども含まれますが、汗腺ではこれらをろ過して血液に戻します。
なので理想的な汗とは水のような汗で、サラリとしていて蒸発しやすく、臭いがほぼないんです!!
人間の汗腺には、「エクリン酸」と「アポクリン酸」の2種類があります
それぞれの特徴としては、
「エクリン腺」
・サラサラした水っぽい汗を出す
・汗腺の開き方が急激
・汗の粒子が細かい
・臭いがない
・体温を調節する働きがある
・主な成分は水
・辛いものを食べた時や緊張した時に反射でかくこともある
・汗口という器官から出てくる
「アポクリン腺」
・ベタベタした油っぽい汗を出す
・汗腺がじわじわと開く
・ダラダラと流れることが多い
・臭いがある
・水以外に塩分や脂肪、アンモニアなどを含む
・毛穴から出てくる
このような特徴があります。
アポクリン腺からかく汗の成分、タンパク質やアンモニアが体臭の原因になります。
それは、身体から出る老廃物が含まれているからです。
つまりデトックスで老廃物を排出するには、アポクリン腺から汗をかく必要があるんですよ〜〜
アポクリン腺から出るドロドロの汗は体内の老廃物だけではなく、毛穴に詰まった皮脂や老廃物も押し流す役目があります。
なので、定期的にドロドロ汗をかくことによって美肌にも近づけますよ!
臭いのする汗の原因は知っていますか?
汗をかいたまま放っておけば、皮膚の上の雑菌が繁殖して臭いが出てくるというのはある程度の人は知っているかと思います。
これはこまめにタオルで拭いておけばある程度は防ぐことができます。
しかし厄介なのは血液中に臭いの元が増えてしまうことです。
肥満な人の場合、脂肪が断熱材となって熱を溜め込むため汗をかきやすくなることに加えて、脂肪細胞から臭いの元となる脂肪酸が分泌され、血液中に多く含まれます。
また、炭水化物を摂らずお肉だけ食べる極端な糖質制限ダイエットも臭いがする汗をかきやすいです。
タンパク質を分解するときに出るアンモニアで体臭が強くなるのに加え、血液中にケトン体が増えます。
ケトン体は果物が腐ったような臭いで汗が臭くなる原因です。
糖尿病の方も血液中のケトン体が増えます。
臭う汗をかかないようにするためには汗腺を鍛えて上手に汗をかけるようにすることです。
有酸素運動やお風呂で汗をかくことが大切です。
良い汗をかいて気持ちよく過ごしたいですね!
ドレスシャツ着用時の汗対策とその処理方法について
こんにちは!
コルヴォスタッフの長坂です。
スーツを着て仕事をするビジネスマンにとって、夏の汗対策は頭を抱える問題の1つですよね。
いくら室内が涼しくても移動などで絶対に汗はかいてしまうので、汗をかいた時のお手入れ方法をお伝えできればと思います。
まず、ドレスシャツが不快な臭いを発する原因は、臭いの元となる菌の増殖です。
菌を寄せつける原因は大きく分けて2つあります。
一つ目が、身体からでる皮脂です。
人間の身体は常に、皮膚も新しく生まれ変わる活動をしていて古くなった表面の皮脂がドレスシャツの内側に付着します。
二つ目が、汗です。
汗の中には、体内で不要となった老廃物も混ざっています。
その汚れもドレスシャツに浸み込んでしまいます。
皮脂や汗に含まれた汚れが生地に残ってしまうと、それをエサとする菌が寄生します。
そして時間と共に、菌は繁殖していきます。
このように増殖した菌が、人に不快感を与える臭いの元となってしまうのです。
さらに、臭いは湿気によってより発生しやすくなります。
洗濯しても乾き切らないうちに取り込んだドレスシャツは汗を吸収して臭いを発生しやすくなります。
菌は、湿った場所や暗い場所を好むので、生乾きや汗で湿った状態だと、菌の活動が活性化し、不快な臭いを発生させます。
部屋干しをした洗濯物から気になる臭いする方いませんか??
まさに、これが原因なっています。
昼から夕方にかけて活動するにつれ、ドレスシャツは汗を吸収して、じめっとしてきます。
そのため勤務時間の経過とともにドレスシャツから嫌な臭いが発生します。
ここからは、ドレスシャツの臭いを取るお手入れ方法をお伝えします。
まず、洗っても洗っても臭いがなかなか取れないのは、その洗濯方法が適切ではないからかもしれません。
効果的なのは「酸素系漂白剤を使用する」
殺菌効果が高いものには、塩素系漂白剤もあります。
ですが、作用が強いので、色柄物の衣類やデリケートな素材には適していません。
そこでおすすめなのが、酸素系漂白剤です。
色柄物にはもちろん、ウールやシルクなどが混ざった繊細な素材にも使用できますよ!
一般的な洗剤では取りきれない皮脂汚れなどにも効果を発揮するのでとても優れものです。
殺菌作用にも優れているので、臭いの元から解消が期待できます。
もう一つご紹介します。
二つ目は、熱で菌を死滅させる方法です。
菌には、熱に弱いという性質があるので、熱で菌を死滅させる方法も効果的です。
温度が高めのお湯に洗剤と酸素系漂白剤を溶かして浸けおきします。
お湯の温度は手を浸けていられないくらいの熱さが目安です。
火傷には注意して行ってみてくださいね。
既製シャツとオーダーシャツの違い
こんにちは!
コルヴォスタッフの長坂です。
今回のブログは、既製シャツとオーダーシャツの違いについてのブログです。
ビジネスマンであれば、誰でもドレスシャツを着こなしたいですよね!
「既製品のシャツ」「オーダーメイドのシャツ」とありますが一体何がどう違うの?という方もいるのではないでしょうか。
ぜひ、既製品のシャツとオーダーメイドのシャツがどう違うのか特徴を理解して普段のシャツ選びの参考になればと思います。
★そもそもオーダーシャツとは一体何??
オーダーシャツとは、サイズだったりドレスシャツのデザインを細かく指定することができ自分好みの一着を作れるのが最大の特徴です。
それでは、ドレスシャツのメリットをお話ししたいと思います。
まず1つ目は、「サイズが自分にぴったり」な点です。
既製品では、肩幅や首のサイズ、袖のサイズが決まっていて、全てがぴったり合う方少ないと思います。
例えば、腕が長く首が細い方が袖のサイズに合わせると、首周りがブカブカになります。
逆に首に合わせると、袖の長さが短くなります。
オーダーシャツを作ると、自分の体型ぴったりの物に仕上がるのでカッコよく着こなせる物に仕上がると思います。
2つ目は、「自分の好きな柄や色を選ぶことができる」
既製品はお店に見に行っても自分が求めていたものがなかった、ぴったりなサイズがなかったと思うことありませんか?
オーダーであれば、圧倒的にシャツの柄が豊富などご自身が探しているものを見つけられると思います。
3つ目は、「襟の形も選べる」
襟の形も好みがあると思います。
自分の好きな柄に好きな襟を選べるのもオーダーシャツの良い点と言えますね!
この様にオーダーシャツで作ると自分好みの一着を作ることができます。
メリットとは逆に、オーダーシャツのデメリットを挙げるとするならば、すぐに着ることができない点だと思います。
大体1〜2ヶ月の納期を待つ必要があります。その点がデメリットと言えます。
既製品のシャツのメリットは、まず「コスパの良さ」が挙げられます。
他にも実際に完成形を目で見てから購入することができるので、安心して購入できるのが嬉しいポイントですね!
さて、既製品のシャツとオーダーシャツのメリットデメリットを挙げさせてもらいました。
この記事を見てどちらが自分に合っているのか当てはめながら選んでみてください!